ブログトップメンテナンス > 【お客様と検証!】リピカで壁紙剥がしの実験をしました
【お客様と検証!】リピカで壁紙剥がしの実験をしました
2025.04.08

リピカ壁紙剥がし実験

こんにちは!壁紙剥がし剤「リピカ」についてお客様の事務所(作業場)で実験していただいた様子をレポートいたします。
今回リピカを試してしていただいたのは、東京内装技能士会の会長も務められている有限会社ヤマザキ美装の山﨑様です。
「リピカ」について、熟練の職人さん目線で検証いただき、様々な感想も伺うこともできました。
ぜひご覧ください!

壁紙剥がし剤「リピカ」検証レポート

リピカ壁紙剥がし実験

現場条件

今回の検証場所はヤマザキ美装さんの作業場の壁面です。
下地状況は下記の通りです。

面積:8㎡程度
下地:ベニヤ
状況:ビニール壁紙 裏打ち2重

裏打ちが2重に残り、さらに下地がベニヤ…環境としては少々難航しそうです。

さっそく検証

さっそくリピカを準備していただきます。
ちなみに、8㎡で必要なリピカは、35ml程度。少量でたっぷり剥がし液をつくれますので、コスパにも優れています。
リピカ壁紙剥がし実験

壁紙の表紙を剥がし、リピカを塗布していきます。
今回は検証も兼ねて一般的なローラーをお使いいただきましたが、推奨の砂骨ローラーをご利用いただくとよりスムーズに塗布していただけます。
リピカ壁紙剥がし実験

リピカが浸透するのを待ち、剥がしていきます。
実際に剥がしながら、感想をいろいろと伺いました!

壁紙剥がし剤「リピカ」のメリット

剥がれが良く手間やコストの削減になる!

剥がすときに抵抗感が無い

リピカ壁紙剥がし実験
なんといっても”剥がしやすさ”の高さを特に感じていただきました。
スクレーパーなどで剥がし始めのきっかけを作るときも、スクレーパーがスッと入ってくれてストレスを感じにくかったそうです。
また、今回の現場では2重の裏打紙が抵抗感なく剥がれてくれ、浸透力の高さを感じていただけました。
※もちろん、既存壁紙の種類や下地の状況によって剥がれ具合は変わってくるかと思います。

大きく剥がれてボロボロしない

リピカ壁紙剥がし実験
水などで裏打紙を剥がそうとすると、裏打が大きく剥がれずにボロボロと細かく剥がれてしまうことがよくあります。リピカを使用することで大きく剥がすことができ、作業効率の良さを感じていただけました。

薄手の壁紙も貼りやすい

貼り替えの現場では、布クロスなど薄手の壁紙は苦労しがちです。
リピカで裏打紙を剥がすことで、パテ補修も最低限で済み、下地の影響を受けやすい薄手の壁紙も貼りやすいとおっしゃっていただけました。

様々な現場で活躍しそう

山﨑様は、壁紙施工の他にも表具の仕上げや訓練校の講師などもされており、
一般的な壁紙の他にも様々活用アイデアをお話してくださいました。
障子紙や戸襖など、表具の貼り替えなどには特に有効とのことです。
また、店舗や展示など、特にプリント壁紙を使用して頻繁に仕上げを貼り替えるような場面での有効さを感じていただけました。

現場で課題だった点

剥がしのきっかけが難しい時がある

リピカ壁紙剥がし実験
今回、剥がし面の周りには木製の見切り材が取り付けられていました。
この部分が塗装仕上げだったのですが、若干壁紙にもかかる形で塗装されていました。
するとリピカを塗布しても塗装部分に浸透せず、剥がす際のきっかけを作るのにやや手間がかかったそうです。
塗料が乗っていない部分で一度縁を切り、剥がし始めるとスムーズだったとのことです。

パテが多重になっている部分は剥がれにくい

2重の裏打紙にパテが挟まっていると、リピカが浸透せずに剥がしが難しい場合があります。
パテ部分は水分が浸透しないため、パテの下になっている部分はリピカで剥がすのが難しいです。
ただ、重ねっている部分以外はスッキリ剥がすことができたため、「通常の現場よりもパテ周りの補修が小さくて済む」と仰っていただきました。
リピカ壁紙剥がし実験

ご協力ありがとうございました

今回、東京内装技能士会の会長も務められている有限会社ヤマザキ美装の山﨑様にご協力をいただきました。
技能士会の会長も務められている熟練の職人さんに、実際のご感想を伺えて当社としても非常に勉強になりました。

ヤマザキ美装様のブログでも、山﨑様の目線で所感を書いてくださいました。
こちらも併せてご覧ください。

ご協力

リピカ壁紙剥がし実験

有限会社ヤマザキ美装
山﨑 豊 様

■クロスに魂を込める職人集団 ヤマザキ美装 代表
■東京内装仕上技能士会 会長
■職業訓練校 講師
WEBSITE

カタログダウンロードはこちら

カタログをこちらからダウンロードいただけます。

製品ページはこちら

カタログ請求・お問い合わせはこちら!

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

関連商品

壁紙裏打剥がし・糊拭き取り剤『RePIKA-リピカ-』

高い剥離能力を持つ「RePIKA-リピカ-」は、石膏ボードなどの壁紙下地が傷みにくく、スムーズに壁紙の剥離が可能です。リフォ...

タグ

商品タグ

断熱・透湿・防水・換気材

人気の記事

トイレのドアが開かない!? クイックセットをインロックしてしまったときの解除方法

輸入玄関ドア メンテナンス パッキン交換で気密性をUP!

引き戸の歪みが気になったら…戸車の調整方法

しっくいフリースで、おうち時間を健やかに【カタログプレゼント】

木製クローゼットドアで 快適オシャレな収納を演出

メルマガ登録

製品情報やお役立ち情報をメールでお知らせいたします。

メルマガを登録する

ユーザー情報を使用してログイン

情報を忘れましたか?

pagetop