【ご注意】
こちらの記事の掲載商品は情報が最新でない場合がございます。
最新のラインナップは、製品カタログ・商品一覧をご覧ください。
バーンとは、英語で「納屋」を表します。
かつてアメリカの農場の納屋や倉庫のドアとして主に使われていたスタイルです。
大きな引き戸が設置された外国の農場の倉庫、どこかイメージないでしょうか?
こういった納屋に使われていた実用主義の素朴な引き戸金物ですが、近年のインダストリアルインテリア・ブルックリンスタイルの流行で、おしゃれなインテリアアイテムとして取り入れられ、人気を博しています。
もともと納屋のドアですから、実用的かつラフで無骨。どこかハードボイルドなイメージです。
納屋のイメージそのままに、ラスティックなインテリアに使用されるのが主流でした。
上記3枚は、世界で人気の家づくりのためのプラットフォーム「Houzz」より、アメリカの事例を引用させていただきましたが、バーンドアは日本の住宅でも個性的なおしゃれアイテムとして人気を博しています。
バーンドア金物はドアのデザインや色との組み合わせで、様々な印象を表現できます。
弊社の木製ドアとももちろん好相性です。
アンティーク風のインテリアにぐっと雰囲気を与えてくれます。
ドアもアンティーク塗装を施すことで、より重厚な印象になります!
![]() |
レール:LJ1040 ドア:266-SB 塗装:アンティークウォールナット |
![]() |
レール:LJ1040 ドア:innoa 814-SB 塗装:アンティークウォルナット |
荒々しい印象のボルドーパインフローリングを使用した男前なインテリアにも、バーンドアはぴったり。インダストリアルな雰囲気を演出することができます。
![]() |
レール:LJ1020 ドア:製作品 塗装:ワイプ塗装 ウォールナット |
スタイリッシュなステンレスレールは、シンプルモダンなインテリアのアクセントに。
無骨すぎないステンレスレールなら、上品にまとめつつも個性が光るお部屋になること間違いありません。
![]() |
レール:MM10 ドア:innoa VT-7 塗装:マットカラー塗装 シャビ―ブルー |
バーンドアは海外メーカーのものをそのまま輸入・販売していることが多いですが、海外仕様のままだと、日本の住宅事情に合わない部分も出てきます。
そこで、弊社ではオリジナル品を開発。ドアが跳ね返らないようクローザーをご用意するなど、日本人のニーズにあわせた仕様で販売させていただいております。
![]() |
ストッパーブロックや下ガイドなど、使いやすいバーンドアを実現しました |
![]() |
クローザー(開閉の際、手前でゆっくり閉まります) |
高額なイメージのバーンドア金物ですが、弊社ではお求めやすい価格を実現いたしました。
![]() |
LJ1020 / アイアン ¥ 26,800 |
![]() |
LJ1040 / アイアン ¥ 28,800 |
![]() |
LJ1090A / アイアン ¥ 30,800(在庫限り) |
![]() |
MM10 / ステンレス ¥ 45,800 |
弊社木製ドアシリーズ「innoa」と一緒にご注文いただければ、ドアの加工作業も承ります。ほとんどのドアがバーンドアとしてご利用いただくことができます。
現場で面倒な建具加工も承りますので、ぜひご一緒にご注文ください。
もちろん、塗装も承ります。豊富な塗装カラーで、あなただけのインテリアをコーディネートしてみてください。
![]() |
様々なドアがバーンドアにできちゃいます |
![]() |
80色以上の様々な塗装カラーをご用意 |
いかがでしたか?
他とは違う個性を表現できるバーンドア金物。ぜひ検討してみてください♪
【公式】BARN DOOR バーンドア金物 | 商品紹介 | 株式会社ナガイ
無骨なインダストリアルインテリアにはナガイのバーンドアがぴったり。建具をかっこよく装飾するアイアンドアレールです。カタログ無料進呈中。
バーンドア金物も収録された総合カタログをお届けします
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
関連商品
タグ
リンクをクリップボードにコピーしました。
OK