ブログトップ商品情報 > 【動画あり】建築建材展2023の展示内容をご紹介します
【動画あり】建築建材展2023の展示内容をご紹介します
2023.03.16

【ご注意】

こちらの記事の掲載商品は情報が最新でない場合がございます。
最新のラインナップは、製品カタログ・商品一覧をご覧ください。

建築建材展2023 ブース紹介

 

こんにちは。今回は、2月28日~3月3日まで開催された建築建材展2023の展示内容をご紹介します。
今年はコロナ禍の影響も減りつつあり、たくさんの方にご来場いただけました。
弊社ブースにお越しいただいた皆様には、心より御礼申し上げます。
さて、今回は「展示会に行けなかった」「ブースをゆっくり見られなかった」という方向けに、
改めて展示ブースと製品のご紹介をさせて頂きます。
動画も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

 

【動画】建築建材展のブースをご紹介します

動画でブースや製品について、振り返り動画を作製しました。

 

【新製品】新発想の納まり!ミニマルデザインの「Shut Door -シュッとドア-」

建築建材展2023 ブース紹介
昨年展示した「Shut Door -シュッとドア-」を、バージョンアップして今年も展示いたしました。
いよいよ今年の6月に発売を予定しております。

「Shut Door」は、フラットでミニマルなデザインが特徴の内装ドアです。
シンプルなデザインながら、美しい塗装仕上げにこだわった、質感の良さが特徴です。

メインで展示したのはアウトセットドア。
アウトセット構造は開き戸ではかなり珍しいですが、これによって枠や金物を見せずにスッキリとした外観を実現しています。
まるで一枚のパネルのような仕上がりは、ミニマルながらも特徴のあるインテリアを実現できます。

建築建材展2023 ブース紹介

 

こちらショート動画でドアの動きをご確認いただけます。

 

また、なじみ深いインセットタイプもご用意しております。
こちらも質感の良い塗装仕上げですので、納まりや場面で使い分けをいただけるかと思います。
shutdoor シュットドア インセットシリーズ

 

【参考出品】本革仕上げのハイグレードドア「INTES -インテス-」

建築建材展2023 ブース紹介

今までにない高級樹種、そして天然皮革を使用した今までにないハイグレードシリーズが誕生しました。
弊社の地元である長野県飯田市は、世界に誇る優れたレザー(革)の生産地です。
飯田市の皮革産業をけん引する皮革業者に協力を依頼。

建築建材展2023 ブース紹介

木のプロフェッショナルと革のプロフェッショナルがタッグを組み、木と革が美しくコラボレーションしたドアを開発いたしました。
家具のように、経年変化を楽しんでいただける、そんなドアです。

建築建材展2023 ブース紹介

今回ブースにお越しいただいた皆様には、たくさんのご感想・ご意見をいただくことができました。
皆様のお声を参考にさせて頂きながら、開発に注力して参ります。
こちらは今年中ごろの発売を予定しております。発売開始まで今しばらくお待ちください!

 

カタログダウンロードはこちら

こちらからカタログをダウンロードしていただけます。
予想を超えるご来場で、紙のカタログは欠品中でございます。
ぜひダウンロード版でご覧ください。

Shut Door カタログ

 

INTES カタログ

 

お問い合わせはこちら

商品や展示内容について、ご不明点などありましたらこちらからお問い合わせください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

関連商品

タグ

商品タグ

断熱・透湿・防水・換気材

人気の記事

トイレのドアが開かない!? クイックセットをインロックしてしまったときの解除方法

輸入玄関ドア メンテナンス パッキン交換で気密性をUP!

引き戸の歪みが気になったら…戸車の調整方法

しっくいフリースで、おうち時間を健やかに【カタログプレゼント】

木製クローゼットドアで 快適オシャレな収納を演出

メルマガ登録

製品情報やお役立ち情報をメールでお知らせいたします。

メルマガを登録する

ユーザー情報を使用してログイン

情報を忘れましたか?

pagetop